ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

関西発、帰ってきた管釣りバカ日誌3

1に場所/2に餌/3に腕、管釣りは場所ですわぁ~!
2017年3月に7年半ぶりに関西に帰ってきた週末サラリーマン釣り師が綴るブログ第3章です。 ※夏季はフラデバやってます!
【お知らせ】2024年9月末日を以て、本ブログは閉鎖予定です。御承知おき下さい。

ネタ切れ

   

ブログネタに困ったら、(お約束の)お天気ネタで。(笑)

そろそろ今週末から、梅雨入りの前触れが始まりそうな予報!


(出所:NHKニュース)

平日は夏日があるほど暑くなって、週末に崩れるというパターン。
最悪なのは、ニジマスの生存限界水温まで一足飛びに、水温が上昇してしまうこと。

例年の嵐山FAだと、
鱒達の姿が消えてから2週間ほどの中休みが有った後、
バスが釣れ出すという年が多い。

しかしながら、今年は(鱒の)ボトム爆釣パターン無しに、本格バスシーズン突入という流れになってしまいそうな予感!
知らんけど。

それにしても、今年は、土曜日が渋くて、日曜日が高活性、
というお天気回りだなぁ〜。




このブログの人気記事
【備忘録】名指しで。。。
【備忘録】名指しで。。。

【管釣り】釣った記憶が無いルアー
【管釣り】釣った記憶が無いルアー

12/14 嵐山FA(#8)
12/14 嵐山FA(#8)

【小物】オニヤンマ
【小物】オニヤンマ

2目釣り
2目釣り




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ネタ切れ
    コメント(0)